マネー学科

3/22 「15年見れば分かる、なぜ株を買うべきなのか」のまとめ

何に注目していたなら株で儲けられたのか? 株式投資は、長い目で見た時に株価がどのような動きをしてきたのか、この15年間に何がどう変わってきたのかをもう一度振り返ってみると、 全く違う見え方をしてくる。 「ネット証券が出てきてから、自由に株が売…

3/15「日銀がマイナス金利導入!住宅ローンで得する方法」のまとめ

今、住宅ローン金利はここまで下がっている! 低金利のメリットは住宅ローン。ここをうまく使わない手はない。この10年間を見ても、住宅ローンの金利はずーっと下がってきている。10年前の固定金利は1.5%以上だったが、もうじき0.5%になろうかという水…

3/8「4月からジュニアNISAスタート!フル活用する方法」のまとめ

「改めてNISAって何?」 ・値上がり益、配当金にかかる税金がゼロ。 ・一人120万円の枠。 ・優待株よりも、値上がり益や配当金の高い商品が向いている。(優待はもともと非課税だから) ・一人一つしかNISA口座を開けず、一年間変更できない。株式や投資…

3/1「株の”底値買い”に失敗しない方法」のまとめ

持っている株が暴落。どうしたらいい? ・現在日経平均1万6千円台。 ・持っている株の業績は悪くないのに、わけもわからず株価は下落しているとショックだが、持ち続けてみよう。 ・最終的には、一つ一つの企業が、ちゃんと業績を伸ばしているのかどうか、…

2/23「現役世代も要注意!”下流”にならない方法Part2」まとめ

下流にならない為に「保険」はこうしろ! ・保険は新しいものがどんどん登場している。見直すことが大切。 ・保険は安心の為に払っているものだが、高額すぎると本末転倒。かけすぎないことが重要。 ・保険は大きく分けて二つ。「1、自分が怪我をしたり病気…

2/16「現役世代も要注意!”下流”にならない方法Part1」まとめ

ごく普通の人が「下流」に転落してしまう原因とは? ・国の構造的な問題。しかし国を頼っていてもしょうがないので、自分でなんとかしよう。 ・『下流老人』という本がベストセラーになった。この本の中では、”基本的に生活保護を受けないと生活できなくなる…

マネー学科の講師はマネー雑誌「ダイヤモンド・ZAi」の神門学編集長。プロの話をpodcastで購読してみよう

文化放送のラジオ番組で、「オトナカレッジ」というのがあります。 そしてこの放送は、Podcastでも同じく無料で配信されています。 Podcastはapple製品をお持ちの方なら無料で使えるアプリ! 「世界中の、podcastに登録しているラジオ番組が、無料で聴ける」…

Podcast使ってる?世界中の番組が毎日無料で聴けるのに、聴いていないなんてもったいない

ポッドキャスト、使ってますか? iPhone,iPod,iPad,Macbook…何か一つでも持っていますか? Podcastは、App Storeから無料ですぐにダウンロードできるアプリです。 Podcast、私の周りでは使っている人があまり多くないのですが、 私は大好きで毎日使っていま…